12月のテーマは「クリスマスマーケット」
みんな大好きクリスマス
サンタさんはもうそこまで
3回目の開催となるふもっと毎月十日市。私たちは、市(マルシェ)の規模ではなく、温かく優しい、そして販売者と購入者という垣根を超えた暮らし提案型マーケットを目指しています。師匠も⾛る「師⾛」。年の拆ってなんでこんなにバタバタするんでしょうね︕︖クリスマスはもうそこまで来ています。クリスマスを感じずにはいられないお店がたくさん。みんなでクリスマスの準備とともに、Happy Xmasを祝っちゃいましょう。
ふもっと毎月十日市”師走” 概要
名称|ふもっと毎月⼗⽇市”師走”
テーマ|クリスマスマーケット
日時|2024年12月14⽇(土)・15日(日)10:00〜15:00
場所|fumotto南アルプス ウェルカムゲート周辺(予定)
内容|暮らし提案型マーケット
主催|fumotto南アルプス(株式会社ヒカレヤマナシ)
ふもっと毎月十日市 出店お問合せ先
fumotto南アルプス地域交流エリア(株式会社ヒカレヤマナシ)
イベント担当|江間・芦澤・⻑⽥
MAIL|contact@hikareyamanashi.com
募集要項などについても上記メールからお問い合わせいただければと思います。
ふもっと毎月十日市”神無月”出店パートナー(34店舗)
Catch the shine(14&15日出店)
「魔法」「ガラス」「光をたのしむ」いずれかをテーマとしたハンドメイドアクセサリーと輸入雑貨を扱っています。 「旅する雑貨のお店」として南アルプス市から全国を目指し、マルシェを中心に活動をはじめたばかりのお店です。当店独自の世界観をお楽しみいただければと思います。ぜひ遊びに来てくださいね♪
hinatayama-cafe(14&15日出店)
日本1と2位の山がある山梨県。その2位の山の麓南アルプス市は山梨県でも注目の市!これからもますます目が離せませんね…そんな場所のふもっと毎月十日市に北杜市からクレープ屋さんとして出店させていただきます。フルーツ王国山梨県のフルーツの南アルプス市のフルーツも採り入れてクレープを作ってお届けしたいと思います…あ、冬はフルーツあまりなくなるかなー。でも、ころ柿とか使って創作クレープとかも良いかな…皆さん毎月十日市に是非来てね!
南アルプスのハチミツ屋(14&15日出店)
南アルプス産のとろける様な美味しいハチミツを皆んなに食べて頂きたい!
LittleMonster(14&15日出店)
可愛くて美味しくてちょっと心があったかくなるそんなクッキーをたくさん持っていきます!クリスマスを彩るお手伝いができたら嬉しいです。
うまいもん屋(14&15日出店)
地元山梨を食の力で笑顔いっぱい
らずべりーカフェ(14&15日出店)
美味しいクレープを作ってお待ちしてます。
なべ家(14&15日出店)
富士山の湧水で製麺した地産地消の富士宮やきそば南アルプスを元気にしたい。
pito aune coffee(14&15日出店)
生産者へのリスペクトを持ちながら出店させていただけたらと思います!クリスマスが近いのでクリスマス仕様のドリップバッグなどもご用意します。
TAKEICOFFEE(14&15日出店)
ありがたいことに山梨で70年以上愛されて来ました。これからも山梨の皆さんの素敵な日々に寄り添っていきたいと思い参加させていただきます。
AOアクセサリー(14&15日出店)
AOアクセサリーは、ハンドメイドのアクセサリーやセレクトアイテムや、ワークショップも開催します。
COFUCU(14&15日出店)
cofucuの工場のやわらかな素材に触れながら、おうちに飾れるツリーやタペストリーを一緒につくりましょう!!
Le Lian(14日出店)
人と人の繋がりと今の自分からもっと素敵な自分へ繋がるお手伝いをさせて頂きます
fu garden(14日出店)
山梨の魅力を伝えたいです!
マッチ箱博物館~標本リング~(14日出店)
本物の鉱物を使用し、まるで標本のような美しさが特徴なのが、マッチ箱博物館~標本リング~です。 まるでおもちゃのような金額ですが、使用しているのは全て本物の鉱物。友達とペア、親子でペアにしたり、集めて重ねづけしたくなる綺麗なリング。お子様から大人の女性まで幅広くご好評いただいております。 豊かな自然の中でたくさんの美味しいもの、楽しいことが集まる「fumotto」でお待ちしております。
Fujiドネルケバブ(14日出店)
全国各地から大切なお客様を集め、宣伝するため、山梨県南アルプス市fumottoに出店させていただきます
kotachis(14日出店)
地元での定期的な活動をしたいなとの思いから出店させてもらっています。
handmade accessory S(14日出店)
フモットは、山梨県民も何かワクワクする商業施設だと思います。私自身県外出身ではありますが、山梨の特産品の、葡萄桃の農家に嫁ぎ、農業の素晴らしさに気付きました。今回出店する内容とは全く違いますが、山梨県の素晴らしさをもっと周りに伝えたいと言う思いは、手作りピアスでの出店でも盛り上げていくお手伝いは出来ると思い応募させて頂きました。農家なので、10月〜3月か4月までしか出店出来ませんが、よろしくお願いします。
BENINO×FRAISES(14日出店)
美味しそうな雑貨・アクセサリー
株式会社 ありがとう(14日出店)
南アルプス市で出来た野菜を皆さんに届けたいです。
Sunny(14日出店)
あみぐるみのお店Sunnyです。見るとほっこりした気持ちになれる、かわいくて楽しい作品を作っています。今回はクリスマス気分をあげる作品をご用意してお待ちしております。
みどりの雫(14日出店)
「心地よい香りと植物に囲まれて自然に寄り添う暮らしを」 天然精油のアロマやハーブティーなど自然のモノたちが私たちの心身を整えてくれることを知っていただけると嬉しいです。 自然の香りで作るアロマスプレー作りのワークショップをお楽しみいただけます♪その他、アロマ・ハーブ関連の商品(精油・ハーブティー・キットetc..)ご購入いただけけるようにご用意いたします。 手に取って香りを感じていただけたらと思います。 季節に合わせたハーブティーの試飲もご用意してお待ちしています。
KIDS DESIGN CLASS(14日出店)
自分がデザインした作品が増えていく毎日は、なんだかとっても楽しい。 KIDS DESIGN CLASSは、自分だけのオリジナルグッズ作りを通して、こども達にワクワクする気持ちや達成感を味わう場を提供しているグラフィックデザイン教室です。 ビジュアルコミュニケーションとも呼ばれる、グラフィックデザイン。絵や文字を使ってアイディアや想いをカタチにして伝えていきます! 今回は、小学1年生〜大学生までのメンバーがデザインしたクリスマス用ラッピングペーパーを販売します! 個性溢れるラッピングペーパーが皆さまのクリスマスを彩りますように。 お気に入りのデザインをぜひ見つけにいらしてください!
Sweet Heart(14日出店)
オシャレで楽しめる施設が出来たので、地元の人にも観光で来た人にも楽しんで貰えるような、また来たいと思って貰えるような、そんなイベントになるように、Sweet Heartでは小さなお子さんから大人まで幅広い年代の方に楽しんで貰えるような作品をお持ちします。
ピッツァカーポリーナ(14日出店)
私たちの力だけではなかなか届けられないピッツァをふもっと毎月十日市の力を借りて、届けさせていただきたいと思います!1枚1枚丁寧に焼き上げる本格薪窯焼きピッツァです。
FREELYGE(15日出店)
山梨の素晴らしい風景や地域の魅力をコーヒーにのせてお届け出来ればと思っております。
CHILD KITCHEN(15日出店)
ふもっとから皆さんと一緒に元気と笑顔を届けます♪
青柳ルミ/消しゴムハンコ(15日出店)
地元、南アルプスで活動しています。消しゴムハンコを沢山の人にしってもらいたい。南アルプスを盛り上げたい気持ちで参加します。
Kinuco(15日出店)
着物,日本手ぬぐいのリメイク服,小物 アンティークボタンのアクセサリーなどで、南アルプスを私なら出来ることで少しでも盛り上げていきたいです。
うす屋(15日出店)
富士川町平林は、鎌倉時代から続く木工品の産地です。少しでもお伝えできたら嬉しいです。杵・臼・まな板・木皿等(木工品)
サンサンクレヨン(15日出店)
選ぶのも家に帰って開けるのもワクワクするオリジナルクレヨンを販売しています。ふもっと毎月十日市で、ちょっぴり楽しくなる、ほっこりするようなお店を出店したいです。
cocotier(15日出店)
キーホルダー、ヘアアクセサリー、バックでみなさんに喜んでもらいたい、山梨を盛り上げたい気持ちで参加させていただきたいと思っています。
unico glass(15日出店)
南アルプス市の地域の活性化を願って、このマルシェを通じて多くの方々と繋がりを持ってその輪が少しずつでも広がっていけばいいなと思っています。ガラスアクセサリー、ステンドグラス小物
MAIkka(15日出店)
“鏡を見たくなる、大人の可愛い”をコンセプトにレジンアクセサリーを作っています。アクセサリーは付けているだけで気持ちが上がるものだと思います。
N’s bijoux(15日出店)
bijoux(ビジュー)=フランス語で宝石。 キラキラと輝く宝石のように 可愛いアクセサリーとともに 素敵な毎日を… 幾つになっても好きな物は好き。 可愛いものは可愛い。 その気持ちを大切に。 着けた時はもちろん、 見ているだけでも気分が上がる 様々なテイストの アクセサリーを作っています♩ キッズアクセサリーも。 可愛いがたくさん詰まった 商品を取り揃えております! ぜひ遊びにいらして下さい!
ふもっと毎月十日市とは!?
猫のたまごと⾺の角以外はなんでも揃う︕︖︕︖
500年も前から続く南アルプスを代表する甲府盆地に春の訪れを告げる⼗⽇市祭典。
その年の暮らしや仕事が豊かになるように「市」にはあらゆるものが揃い、物々交換が⾏われていたとか。
私たちfumotto南アルプスは、南アルプス市⼗⽇市場に位置します。
なんでも揃うわけではないけど、そのうち整えていきたい、揃えていきたい、南アルプスを、⼭梨をいまよりちょっとでも元気にしたい。
そんな思いから、本開催の⼗⽇市祭典へ最大の敬意を払い、毎月第2土⽇曜⽇に「ふもっと毎月⼗⽇市」を開催することにいたしました。
はじめはちっちゃい「市」かもしれないけど、ここに来たらちょっと元気に、ちょっとシアワセになれる疲れない優しい「市」を目指します。