EVENT

ふもっと毎月⼗⽇市”弥生”&LüLüマルシェ~旅立ちと出会い~

  • 参加無料
  • 屋外
  • イベントは終了しました
開催日
2025年3月8⽇(土)10:00〜15:00
場 所
fumotto南アルプス芝生広場周辺

3月のテーマは「旅立ちと出会い」
~素敵な贈り物と、自分へのご褒美マルシェ~

5回目の開催となるふもっと毎月十日市。私たちは、市(マルシェ)の規模ではなく、温かく優しい、そして販売者と購入者という垣根を超えた暮らし提案型マーケットを目指しています。

3月は、旅立ちや出会いなど新たなスタートを迎える準備の時期。
「ありがとう」や「いってらっしゃい」などの思いを込めてプレゼントで送りたくなるものや、
頑張った自分へのご褒美プレゼントとしてほしくなるような、心のこもった商品のご出店をお待ちしております。
今回は LuLu マルシェと同時開催となります。
※フリーマーケット等、購入商品販売での出店は NG となっております。

ふもっと毎月十日市とは!?

猫のたまごと⾺の角以外はなんでも揃う︕︖︕︖

500年も前から続く南アルプスを代表する甲府盆地に春の訪れを告げる⼗⽇市祭典。
その年の暮らしや仕事が豊かになるように「市」にはあらゆるものが揃い、物々交換が⾏われていたとか。

私たちfumotto南アルプスは、南アルプス市⼗⽇市場に位置します。
なんでも揃うわけではないけど、そのうち整えていきたい、揃えていきたい、南アルプスを、⼭梨をいまよりちょっとでも元気にしたい。
そんな思いから、本開催の⼗⽇市祭典へ最大の敬意を払い、毎月第2土⽇曜⽇に「ふもっと毎月⼗⽇市」を開催することにいたしました。

はじめはちっちゃい「市」かもしれないけど、ここに来たらちょっと元気に、ちょっとシアワセになれる疲れない優しい「市」を目指します。

 

ふもっと毎月十日市‟弥生”出店パートナー(30店舗)

 

F① TAKEI  COFFEE

コーヒー

山梨で70年続くタケイコーヒーですが、fumottoを通してさらに色々な方に出会いたいと思っています。

 

F② LITTLE MONSTER

アイシングクッキー

3月の旅立ちや別れの季節にぴったりな想いの伝わるデザインのアイシングクッキーやギフトを持っていきます!

 

F③ つぼやき芋いもっぺ

つぼで焼く、焼いも

子供の頃より馴染みのある十日市と、長いこと住んでいる南アルプス市の良さを、私の得意とする甘く美味しいつぼやき芋で、微力ながらも盛り上げ、応援できればと想います!

 

F④ まねこ屋

チョコボール

多くの来場様の笑顔で楽しそう様子が印象的でした。そこまでの規模ではないかもしてませんがもっと身近で日々の生活に寄り添った毎月十日市に毎月出店することでお客様を笑顔にしたいと思っています。

 

F⑤ ビーツとオリーブオイルのお店「食卓Labo 88」

レトルトボルシチ、ビーツピクルス、オリーブオイル、野菜

「食」で元気に!との想いで、農薬不使用の野菜を使ったkごはん屋さんを営んでおります。

 

F⑥ PIZZA BUONO

チュロス

ふもっとをチュロスで盛り上げたい

 

F⑦ mii

自家製酵母のパンと焼き菓子

自家製酵母で作るパンと焼き菓子 卵は不使用!時間をかけてつくる味わい深いパンです!天然酵母で作るクッキーもオススメです!よろしくお願いいたします!

 

F⑧ pito aune coffee

自家焙煎コーヒー他

生産者へのリスペクトを持ちながら出店させていただけたらと思います!クリスマスが近いのでクリスマス仕様のドリップバッグなどもご用意します。

F⑨ 南アルプスのハチミツ屋

南アルプス産のとろける様な美味しいハチミツを皆んなに食べて頂きたい!

南アルプス市産の特別「美味しいアカシアはちみつ」を皆様に提供させて頂きます。

 

F⑩ 心美庭

ハンドトリートメント・ドライヘッドケアヘッドケア

お一人お一人との出会い・繋がりを大切にし、心を込めてサービスを提供していきます。 トリートメントでは、疲れを癒すだけでなく、あなた自身を大切にするひとときを提供いたします。自分自身へのご褒美に、お気軽にお立ち寄り頂ければ嬉しいです。

 

F⑪ みいくろ菓子工房

フェイクスイーツの小物

日市に’猫のたまご’はないけど’たまご猫’はいる⁉︎ 弥生の毎月十日市、みいくろ菓子工房では可愛い折り紙でできた封筒やテトラパックの包装で包んだ簡易的な’ちょっぴりわくわく’するプチギフトをご用意します! 2月の十日市で可愛いといわれた’たまご猫’も再登場。包装された’ギフト猫’として食べられないスイーツと共にお楽しみにして下さい!

 

F⑫ かざりやジョウタロウ

シルバーアクセサリー銅の飾りなど

南アルプスの山八ヶ岳の山このような素晴らしい環境を多くの方々に感じて欲しい私も和歌山から移住した者には素晴らし景色です

 

F⑬ コンクリワークス

コンクリート・モルタル雑貨の販売

建築・工業素材である コンクリート・モルタルで インダストリアルなインテリア雑貨を、地元南アルプス市にて制作中

 

F⑭ Sweet Heart

アクセサリーや雑貨

可愛いもの、クスッとできるもので、日々の生活に小さなしあわせをプラスできるように、そんな想いを込めて作品を制作しています。是非手に取って見ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

 

F⑮ MAIkka

レジンアクセサリー

“鏡を見たくなる、大人の可愛い” 〜アクセサリーで毎日はちょっと明るくなる〜をコンセプトにアクセサリーを制作しています。たくさんの方に見ていただけたら良いなと思います。

 

F⑯ BENINO

美味しそうなアクセサリー、雑貨など

樹脂粘土などで食べ物モチーフの小物やアクセサリーを制作しています。よかったら覗いてみてくださいね。 Instagram @benino.handmade

 

F⑰ To My Self

バッグ、キッチン用品

自然豊かな山梨県。県内外の人々が注目している南アルプス市のFumottoを中心に山梨の良さを広めたい。そのひとつの方法として、魅力的な商品で人を魅了することで携わりたいと思います。

 

F⑱ AOアクセサリー

アクセサリー

自分へのプレゼントにハンドメイドのアクセサリーをご提案します。お気に入りの品が見つかりますように。

 

F⑲ 東京セキスイハイム株式会社

住宅最新情報の提供、子供向け景品

南アルプスを明るくしたい!!

 

F⑳ moco

ビーズ・ホイップデコグッズ

世界に1つだけのオリジナルグッズを作ってみませんか

 

F㉑ Fil de coton.

マクラメ編みの雑貨や小物

ナチュラルな素材感が味わい深いマクラメアイテム。マクラメをもっと身近に、見て触って癒しのお手伝いができたらいいな〜とそんな気持ちで作成させていただいております。

 

F㉒ N’s beauty

ハンドマッサージ

3月のテーマ「旅立ちと出会い」素敵な贈り物と、自分へのご褒美マルシェ とのことで私たちN’sbeautyメンバーがご来店頂くお客様に自分へのご褒美をお贈りさせていただきたいと思います。自分に手がかけられないお母さんや、年度末頑張った自分へのご褒美に。ハンドマッサージで癒しを与えられたらなと思います。

 

F㉓ みどりの雫

ハーブティー、精油、アロマキャンドル、アロマギフト等

「心地よい香りと植物に囲まれて自然に寄り添う暮らしを」 自然の香りで作るアロマワークショップをお楽しみいただけます♪ 心身が整うハーブティーやアロマキャンドルなど 誰かのために… 自分のために… 皆が笑顔になれる贈り物をお届けします☺

 

F㉔ マッチ箱博物館~標本リング~

鉱石を使用した指輪 等

豊かな自然の中でたくさんの美味しいもの、楽しいことが集まる「fumotto」でお待ちしております。

 

F㉕ kotachis

靴下のぬいぐるみ、刺繍小物、ワイヤークラフト

地元を大切にとの思いで出来るだけ出店していきたいと思っています。

 

F㉖ OMOTE TO URA

豆盆栽、苗木、鉢等

2月8日9日に開催された十日市に出店させていただき、たくさんの出会いがありました。盆栽はお爺さんのもの、という既存のイメージにとらわれない「いい顔した盆栽」を、またお客さまに届けてみたい、という思いから申し込みいたしました。掌の上に乗る小さな世界に、何年もの歳月が流れていることをお客さまにお伝えしたいと思います。

 

F㉗ クレール

「花を通じて、日々の暮らしに彩りと癒しを届けたい」という想いを持っています。 花を贈る喜び、花を飾る楽しみ、そして花を育てる喜びを、地域の皆様と分かち合いたいと思っています。 花を通じて、地域の皆様に笑顔と感動を届け、共に南アルプス、山梨を盛り上げていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

F㉘ 櫛陶会

陶芸作品、観葉植物、雑貨

南アルプス市内で心を込めて陶芸品を手作りしています 触れて土の温もりを感じてみてください 元気に楽しく暮らせる麓になりますように活動しています。

 

K① TOLALOC

山梨県食材を使用したメキシカンタコス

山梨県産食材を使った手作りタコスのキッチンカーです。 山梨県産の野菜や甲州富士桜ポーク、信玄鷄を具材にしたタコスをメインに、幻のお米 農林48号を使ったお米料理、自家製のコーラやジンジャーエールなどのドリンク類も提供しています。
店名のトラロックはメキシコの水と豊穣を司る神様の名前であり、名水と豊かな農作物の地である山梨県にちなんで名付けました。

 

K② フレフルエシカル

キーマカレー、わたあめ、チュロス

山梨の美味しい果物をエシカルに消費するがテーマのSDGsキッチンカーです!

 

LüLüマルシェ 出店パートナー(20店舗)

 

 

 

 

 

 

 

ふもっと毎月⼗⽇市”弥生”&LüLüマルシェ~旅立ちと出会い~ 概要

日時
2025年3月8⽇(土)10:00〜15:00
場所
fumotto南アルプス芝生広場周辺
対象
来場無料
主催

fumotto南アルプス(株式会社ヒカレヤマナシ)
LüLüマルシェ

お問い合わせ先
fumotto南アルプス地域交流エリア(株式会社ヒカレヤマナシ)
イベント担当|江間・⻑⽥
MAIL|contact@hikareyamanashi.com
ONLINE SHOP